夜の梅 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
大正3年(1914年)
『
尋常小学唱歌 第六学年用
』
夜の梅
文部省唱歌
作曲
岡野貞一
『新訂尋常小学唱歌 第六学年用』
昭和8年(1933年)
夜の梅
文部省唱歌
一、
梢
(
こずえ
)
まばらに
咲
(
さき
)
初
(
そ
)
めし
花
(
はな
)
は、さやかに
見
(
み
)
えねども、
夜
(
よる
)
もかくれぬ
香
(
か
)
にめでて、
窓
(
まど
)
はとざさぬ
闇
(
やみ
)
の
梅
(
うめ
)
。
ニ、
花
(
はな
)
も、
小枝
(
こえだ
)
もそのままに
うつる
墨畫
(
すみえ
)
の
紙障子
(
かみしょうじ
)
。
かをりゆかしく
思
(
おも
)
へども、
窓
(
まど
)
は
開
(
ひら
)
かぬ
月
(
つき
)
の
梅
(
うめ
)
。
ms02100625.mdf
楽譜 歌詞 伴奏 A4縦 2頁
著作権の切れた作品
この楽譜は、Score Grapher Viewで表示・演奏・印刷ができます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Aliveで表示・演奏・印刷できます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Proで楽譜作成しています
【関連楽譜検索】
季節(春)-楽譜
〈唱歌-楽譜〉
大正3年発行『尋常小学唱歌 第六学年用』
昭和8年発行『新訂尋常小学唱歌−第六学年用』
スコアグラファー・アライブ
楽譜表示ソフトScore Grapher Alive Version 6
ダウンロード販売 1,980円(税込)
岡野貞一
岡野貞一
おかの・ていいち
明治11年2月16日〜昭和16年12月29日
岡野貞一の楽譜
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
春の小川 ---- 高野辰之/岡野貞一
桃太郎 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
春が来た ---- 高野辰之/岡野貞一
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
紅葉 ---- 高野辰之/岡野貞一
Twinkle, Little Star(きらきら星)
夜の梅 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
日の丸の旗 ---- 高野辰之/岡野貞一
三才女 ---- 芳賀矢一/岡野貞一
『尋常小学唱歌 第六学年用』の楽譜
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
四季の雨 ---- 文部省唱歌
鎌倉 ---- 芳賀矢一/文部省唱歌
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
卒業の歌 ---- 文部省唱歌
我は海の子 ---- 宮原晃一郎/文部省唱歌
夜の梅 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
蓮池 ---- 文部省唱歌
『新訂尋常小学唱歌 第六学年用』の楽譜
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
四季の雨 ---- 文部省唱歌
鎌倉 ---- 芳賀矢一/文部省唱歌
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
卒業の歌 ---- 文部省唱歌
我は海の子 ---- 宮原晃一郎/文部省唱歌
夜の梅 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
蓮池 ---- 文部省唱歌
森の歌 ---- 文部省唱歌
瀬戸内海 ---- 文部省唱歌
鳴門 ---- 文部省唱歌
我等の村 ---- 文部省唱歌
風 ---- 文部省唱歌
季節(春)の検索
うれしいひなまつり .... サトウハチロー/河村光陽
春よ来い ---- 相馬御風/弘田龍太郎
花 .... 武島羽衣/瀧廉太郎
春の小川 ---- 高野辰之/岡野貞一
ひなまつり ---- 海野厚/三宅延齢
雛祭り ---- 永井花水/藤井清水
ちょうちょう ‐ 野村秋足/ドイツ民謡
どこかで春が ---- 百田宗治/草川信
茶摘 ---- 文部省唱歌
春が来た ---- 高野辰之/岡野貞一
梅に鴬 ---- 文部省唱歌
早春賦 ---- 吉丸一昌/中田章
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
雛祭 ---- 文部省唱歌
さくら さくら ---- 日本古謡
春風 ---- 加藤義清/フォスター
ひなまつり .... 斉木秀男/三宅延齢
雛祭り .... 林柳波/本居長世
ひなまつり .... 水谷まさる/小松清
からたちの花 .... 北原白秋/山田耕筰
表紙へ戻る
Copyright(C) Rimshot Co., Ltd. All rights reserved.