表紙へ戻る  
 はじめてご利用の方へ 
  
 d-score.comに関連する商品を
 ダウンロード販売するサイトです。
 
 楽譜表示ソフトScore Grapher Alive 
       価格 1,980円(税込)
 楽譜作成ソフトScore Grapher Lite
       価格 4,980円(税込)
 楽譜作成ソフトScore Grapher Pro
       価格 23,800円(税込)
  
 お気に入りのページを最大50件まで 
 記憶できる便利な機能です。
  
 歌詞を入力すると自動で作曲 
 
    スコアグラファー・コンポ
 
  ウェブアプリケーション(無料)
 

 1833年出版
 『12のエチュード』
 Op.10
               1832年 
      エチュード第3番ホ長調
              別れの曲
  Fryderyk Franciszek Chopin
               Op.10-3
 
         【楽譜 ダウンロード】
別れの曲 (クラシック)
ショパン
 
 桃太郎(童謡)- 水谷まさる/本居長世 
 
 【楽譜 ダウンロード】
桃太郎 (童謡)
水谷まさる/本居長世
 
 「雨だれの前奏曲」プレリュード第15番 - ショパン 
 
                  【楽譜 ダウンロード】
雨だれの前奏曲
ショパン (クラシック)
 
 ピアノ協奏曲第2番 - ショパン 
 
      【楽譜 ダウンロード】
ピアノ協奏曲第2番ヘ短調
ショパン (クラシック)
 
 婚礼の合唱 - ワーグナー
 
      【楽譜 ダウンロード】
婚礼の合唱 (クラシック)
ワーグナー
クラシック-年表
 唱歌-年表
 童謡-年表
 民謡-年表
 新民謡-年表
 流行歌-年表
歌謡曲に関連の出来事を年代順に表示しています
 音楽家 年表
 楽譜 年表
 総合 年表
 音楽用語小辞典
リムショット

 富士山 ‐ 作詞 巌谷小波/文部省唱歌

あたまを雲の上に出し、
四方の山を見おろして、
かみなりさまを下に聞く、
富士は日本一の山。
青空高くそびえ立ち、
からだに雪の着物着て、
霞のすそを遠く曳く、
富士は日本一の山。


楽譜 歌詞 伴奏 A4縦 2頁

童謡・唱歌・民謡・流行歌・世界の童謡
手まり唄 .... 武内俊子/松島つね
敦盛と忠度(青葉の笛) - 大和田建樹/田村虎蔵
木枯しに抱かれて .... 作詞作曲 高見沢俊彦
囚人 ---- 西條八十/本居長世
冬景色 ---- 文部省唱歌
六本木純情派 .... 売野雅勇/吉実明宏
ローレライ ---- ハイネ/近藤朔風/ジルヘル
東海の顔役 .... 藤田まさと/細田定雄
The Cuckoo (ドイツ)
赤色エレジー .... あがた森魚/八洲秀章
夢芝居 .... 作詞作曲 小椋佳
卒業の歌 ---- 文部省唱歌
赤いスイートピー .... 松本隆/呉田軽穂
おつきさま ---- 石原和三郎/納所弁次郎
里の秋 .... 斎藤信夫/海沼実
當世銀座節 .... 西條八十/中山晋平
季節(冬)の楽譜  (楽譜ダウンロード順)
1 ハレルヤ・コーラス
2 たこの歌 (唱歌)
3 雪 (唱歌)
4 雪合戦 (唱歌)
5 冬景色 (唱歌)
6 冬の夜(唱歌)
7 吹雪の晩 (童謡)
8 ニャンコロリン (童謡)
9 雪達磨 (唱歌)
10 真白き富士の根(流行歌)

 亜麻色の髪の乙女 ‐ ドビュッシー

クラシック楽譜
マズルカ第24番ハ長調 - ショパン Op.33-3
ノクターン第16番ヘ短調 - ショパン Op.55-2
ノクターン第6番ト短調 - ショパン Op.15-3
エチュード第6番変ホ短調 - ショパン Op.10-6
ハノン練習曲第2番 - ハノン
ハノン練習曲第4番 - ハノン
プレリュード第7番イ長調 - ショパン Op.28-7
ブーレー ホ短調 ---- J.S.バッハ
ツェルニー30番練習曲 第22番 ---- ツェルニー
「告別」ピアノ・ソナタ第26番 - ベートーヴェンOp.81a
プレリュード第16番変ロ短調 - ショパン Op.28-16
「悲愴」 ピアノ・ソナタ第8番 - ベートーヴェン Op.13
ノクターン第8番変ニ長調 - ショパン Op.27-2
おもちゃの行進 ---- ストリーボッグ
プレリュード ---- パーセル
ハレルヤ・コーラス ---- ジェネンズ/ヘンデル
レコード
佐渡おけさ ---- 新潟県民謡
相馬二遍返し ---- 福島県民謡
出船の港 ---- 藤原義江
酒造唄(桶とぎ唄) ---- 広島県民謡
砂糖しめ唄 ---- 広島県民謡
海苔取唄 ---- 広島県民謡
じょれん節 ---- 広島県民謡
天龍下れば ---- 市丸
田植唄(夕唄) ---- 広島県民謡
田植唄(練り唄・大仙登り) ---- 広島県民謡
苗取唄 ---- 広島県民謡
お姿節 ---- 島県民謡
盆唄(三拍子) ---- 広島県民謡
田草取唄 ---- 愛媛県民謡
紙漉唄 ---- 高知県民謡
宇地泊節 ---- 琉球民謡
Satie - 2ère Gymnopédie
for Piano Solo
歌詞を入力すると自動で作曲(伴奏付)
Score Grapher Compo
ウェブアプリケーション(無料)
Copyright(C) Rimshot Co., Ltd. All rights reserved.