薫りにしらるゝ
明治14年(1881年)11月24日 発行
『
小学唱歌集 初編
』
薫りにしらるゝ
作詞者未詳
作曲者未詳
明治14年(1881年)11月24日『
小学唱歌集 初編
』
薫りにしらるゝ
作詞者未詳
一 かをりにしらるゝ。花さく御園。
霞にかくるゝ。鳥なくはやし。
君が代いはひて。幾春までも。
かをれやかをれや。うたへやうたへ。
二 つきかげてりそふ。野中の清水。
もみぢばにほへる。外山のふもと。
きみが代たえせず。いく秋までも。
てらせやてらせや にほへやにほへ。
ss05112425.mdf
楽譜 歌詞 A4縦 1頁
著作権の切れた作品
この楽譜は、Score Grapher Viewで表示・演奏・印刷ができます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Aliveで表示・演奏・印刷できます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Proで楽譜作成しています
【関連楽譜検索】
〈唱歌-楽譜〉
明治14年発行『小学唱歌集 初編』
スコアグラファー・プロ
楽譜作成ソフトScore Grapher Pro Version 6
ダウンロード販売 23,800円(税込)
伊沢修二
伊沢修二
いざわ・しゅうじ
嘉永4年6月29日〜大正6年5月3日
小学唱歌集 初編 【検索結果】
ちょうちょう ‐ 野村秋足/ドイツ民謡
むすんでひらいて ‐ 文部省唱歌/ルソー
蛍の光 ‐ 稲垣千頴/スコットランド民謡
富士山 --- 作詞者未詳/作曲 ハイドン
春風
春のやよい ---- 慈鎮和尚/作曲者未詳
春は花見
五常の歌
野辺に
閨の板戸
うつくしき ---- 稲垣千頴/スコットランド民謡
かをれ
隅田川
大和撫子
薫りにしらるゝ
わが日の本
思いいずれば -- 稲垣千頴/スコットランド民謡
雨露
鶯
ねむれよ子
おぼろ
玉の宮居
あがれ
松の木蔭
君が代
花さく春
桜紅葉
春山
和歌の浦
五倫の歌
いはへ
千代に
若紫
唱歌の検索
鯉のぼり ---- 文部省唱歌
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
花 .... 武島羽衣/瀧廉太郎
茶摘 ---- 文部省唱歌
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
春風 ---- 加藤義清/フォスター
ふじの山 ---- 巌谷小波/文部省唱歌
我は海の子 ---- 宮原晃一郎/文部省唱歌
ちょうちょう ‐ 野村秋足/ドイツ民謡
花咲爺 ---- 石原和三郎/田村虎蔵
春が来た ---- 高野辰之/岡野貞一
四季の雨 ---- 文部省唱歌
春の小川 ---- 高野辰之/岡野貞一
海 ---- 文部省唱歌
星の界 ---- 杉谷代水/コンヴァース
故郷を離るる歌 ---- 吉丸一昌/ドイツ民謡
かたつむり ---- 文部省唱歌
冬景色 ---- 文部省唱歌
むすんでひらいて ‐ 文部省唱歌/ルソー
二宮金次郎 ---- 文部省唱歌
表紙へ戻る
Copyright(C) Rimshot Co., Ltd. All rights reserved.