| 
 | 
| 
 雨 ---- 北原白秋/弘田龍太郎 
大正7年(1918年)9月 
『赤い鳥』で詩が発表
 雨 
大正10年(1921年)8月5日作曲 
 
  
雨 
北原白秋 
  雨がふります、 雨がふる。
   遊びに 行きたし、 傘はなし。
   紅緒の 木履も 緒が 切れた。
   雨がふります、 雨がふる。 
  いやでもお 家で 遊びま せう。
   千代紙折りま せう、 疊みま せう。
   雨がふります、 雨がふる。 
  けんけん 小雉子が 今啼いた。
   小雉子も 寒かろ、 寂しかろ。
   雨がふります、 雨がふる。 
  お 人形寢かせどまだ 止まぬ。 
  お 線香花火もみな 焚いた。
   雨がふります、 雨がふる。
   晝もふるふる、 夜もふる。
   雨がふります、 雨がふる。  
 
  
 
 |  
 
 
 |  
 
 | 
| 
 | 
 
| 北原白秋 | 
 
きたはら・はくしゅう 
明治18年1月25日〜昭和17年11月2日  
 
 | 
 
| 弘田龍太郎 | 
 
ひろた・りゅうたろう 
明治25年6月30日〜昭和27年11月17日  
 
 | 
 
| 北原白秋/弘田龍太郎の楽譜 |  
| 
 | 
 
 
 |